NPO法人劇団サードクォーターブログ4月20日3 分地元・都賀の青空の下。~住みやすい町・好きな暮らし~みなさん、こんにちは。劇団員の鈴木潤です。 「長靴をはいたネコ」を、あびこ農産物直売所あびこん(3/20(日))、美園マ・マルシェ(4/2(土))と二箇所で上演させていただきました。 そして4/10(日)、商店街「都賀の台ショッパーズ」で開催される「都賀の台マルシェ」でも「...
NPO法人劇団サードクォーターブログ4月3日1 分美園ママルシェ2回目!こーんにーちわー! どうも!美咲です!花粉症の美咲です!(知らんがな) って事で前回から回っております「ながぐつをはいたねこ」 4月2日(土)に行われた 美園ママルシェの公演の様子をお届けしたいと思います!(`・ω・´) 前回の美園ママルシェ公演の様子はこちら!...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2021年12月22日3 分マーブルテラスにて初公演はい!どうもー! 怒涛の本番づくしの劇団サードクォーター!劇団員の桝本美咲です(`・ω・´) 12月19日北浦和から歩いて10分、商店街を抜けた先にあるオシャレなカフェ、マーブルテラス@クッキープロジェクトさんにて公演をしてきましたー!(*´꒳`*)パチパチ〜...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2021年11月17日2 分グリーンフェスティバル 2021年11月6日初参加どうも!俺、キツネ!! ということで『きつねのおきゃくさま』のきつね役をやらせて頂きました。劇団員のふるせです! 一週目、二週目と3週連続公演を行ってきましたが最後は埼玉県さいたま市緑区プラザイーストで行われるグリーンフェスティバル2021へお邪魔してきました!...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2021年10月17日5 分自然と芸術(芝居)のハーモニーを感じてみなさん、こんにちは。 劇団員の鈴木潤です。 去る10/9(土)、飯能市エコツアーの「西川材の森の中で五感を使って感じる野外劇場」のプログラムとして、我が劇団サードクォーターは「セロ唄いのゴーシュ」を、前回のプレ公演に引き続き、西川バウム合同会社様ご協力のもと上演させていた...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2021年5月5日2 分劇団員の育休〜子こそ最大の稽古相手だよ〜我こそ、魚次郎の雅ちゃんだ。 我こそ、大きいヤギのがらがらどんだ。 我こそ、もんもんびゃっこだ。 我こそ、ニャン太郎だ。 …どうも、山口です! 忘れ去られる前に、自分の役名あげてみました。 みなさん、どこかでご覧になっていますでしょうか?...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2021年4月25日3 分よしみ里山体験皆様、ご無沙汰しております! 小道具、漫画部担当の桝本美咲です(*'ω'*)久しぶりの劇団ブログでございます(*゚∀゚*)ドキドキ 4月18日 今回、私達は「よしみ里山プロジェクト」に参加してきました! よしみ里山プロジェクトとは何ぞや?はきっと真面目な人が説明してくれると...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2020年9月14日3 分チビゲキキャラバン始動です〜ロケハン〜みなさまこんにちは。いかがお過ごしですか? 劇団員 吉田やすはです。 少しずつ季節が秋になってきましたね。過ごしやすくなってきて心地良いです。 風が気持ち良く、語りかけてきます(…うまい、うますぎる) ほい、本題に入りますが! 前回のブログ でもご紹介しましたが...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2020年8月14日4 分チビゲキについてのお知らせみなさんこんにちは。 すっかりお馴染みぶってる劇団員の吉田やすはです。 毎日暑いですね。灼熱!溶けそうです。。。 マスクも手放せず、みなさん大変気苦労も多いと思います。 気分転換もあまりできず窮屈な日々ですが、なんとか生きていきましょう…! (アイスクリーム片手に)...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2019年5月29日3 分寄付チケはじめました。ご無沙汰しております! 劇団サードクォーター・制作部の山口です。 前回の公演からはや3ヶ月。次の公演に向けて我々も稽古に励みます。 次回公演のチケットのご案内は当劇団HPにて案内しておりますが、皆様の思いから新たに生まれた【寄付チケ】も合わせてご紹介いたします。...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2019年1月5日1 分2019年 明けましておめでとうございます。遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします!! さてさて、本日1/5からクォーター始動しております!!!! 新年一発目の企画はコチラ。 浦和駅のすぐそば!!オキオキカフェさまにて開催いたしました。...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2018年12月25日2 分2018年を振り返るぞ~気が付けばもう1年も終わりですね。。 いやあ 早すぎる!!!!!!!! だって、この前「あけましておめでとうございます」と言ったような…(毎年言ってる件) 今年のTQも駆け抜けましたねぇ。。 ざっと振り返ってみましょう!!...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2018年12月14日1 分【30年度 戸ケ崎幼稚園表現指導①】みなさんこんにちは〜! 戸ケ崎幼稚園の表現指導が始まりました。 体育館に入るなり、子供達が笑顔で迎えてくれました。 今年度は ・おむすびころりん ・スイミー の2作品です。 子供達が動いているのを見るなり、早速座長が動線をひき始めました。 先生方へ修正ポイントを伝えます。...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2018年11月30日4 分【ご紹介】LGBTを取り扱っている絵本 「王さまと王さま」「くまのトーマスはおんなのこ」実は、LGBTを取り扱っている絵本はたくさんあります。 2作品の絵本をご紹介いたします。 作品① 『くまのトーマスはおんなのこ ジェンダーとゆうじょうについてのやさしいおはなし』 ポット出版プラス、2016年 ジェシカ・ウォルトン、ドゥーガル・マクファーソンほか...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2018年11月16日5 分なぜ劇団がLGBTの講座をやるのか のお話なぜ劇団がLGBTの講座をやるのか のお話。 ■たった一人でも味方がいるといいねって話。 自分ってなに?と考えたことありますか? アイデンティティーとか、自己の確立とか、そのためには自己肯定感が大事だよとか いろんな話がありますよね。...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2018年8月21日1 分【めっきら】ありがとうございました!すっかり風が秋の風ですね。みなさんこんにちは(^-^) 「めっきらもっきらどおんどん」が終了してから早2週間。 劇団員もすこ~し稽古をお休みをして、リフレッシュしてきました♪ ただ、なんだか、ちょっと寂しいな、妖怪と遊びたいな、なんて思ったりも。 そうだ!...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2018年8月5日1 分本番終了しました!~地元で気軽に気兼ねなく~0歳児からの音楽劇Vol.2 「めっきらもっきらどおんどん」 2018年8月4日(土) 11時~/14時~ 浦和コミュニティセンター 多目的ホール ご来場ありがとうございました!!!! 最初は不安そうだった子どもたち、親御さん方も...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2018年7月18日2 分汗だく3連休稽古。こんにちわ^^ 暑い日が続きますね。体調管理が難しい季節です… わたしたちは荷積み・荷卸し・稽古場移動ですら汗だく!!!! もちろん稽古中も汗だく、つゆだく!です!!!! さてさて、3連休も稽古三昧。 通し稽古も済み、流れも滞りなくなってきました。...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2018年7月12日1 分【めっきら稽古】全員揃ったよ。皆さんいかがお過ごしでしょうか? 本番まで後1か月ですね!!もうすぐですね!!!テンション上がります!! そんな中、やっと2018年めっきら座組、全員揃いました(パチパチ) 次回からキャストもご紹介しますね。 稽古は順調です。...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2018年6月23日2 分こども新聞第一号みなさま、今日和! こども新聞部です!サポーターの桝本美咲です(^^)/ さっそく第1号をお届けいたしますー!今回はりいこ編集長が頑張って仕上げてくれましたよ! どーん! 新聞のタイトルは「どおんどん新聞」 響きが可愛いですねっ。 順に見ていきましょう。...