top of page

稽古場公演のおしらせ


【稽古場公演とは・・・普段我々が稽古をしている稽古場(公民館など)で、お芝居の公演をお披露目しようという企画】


劇団サードクォーター制作部・山口です。

昨年は山口はブログほとんど書いてませんでしたが、なんと今年二つめ。すごくハイペース!!!明日、異常気象が起きなければ良いのですが。。。


さて、本日は稽古場公演のお知らせです。




場所:西浦和公民館 体育室

日時:2月10日(日)15時30分開場・16時開演

入場料:無料


「子ほめ」「王様と王様」の二本立てでお送りします!!


個人的に稽古場公演のよいところは、大きく三つあります。

①お芝居が近くで見られる!

→今回の公演は体育室で行います。同じアリーナ面の同じ目線の高さでお芝居が楽しめます。

②役者と交流できる!

→普段、舞台の上の人だなぁ、なんか話にくいなぁと思っていても、話してみると案外普通です。きっと普通の人。たぶん普通の人。

③劇団もお客様のことを知ることができる!

→劇団も一方通行、片思いだと悲しいのです。できれば、お客様と両思いになりたい!と常日頃思っております。


公演後に簡単な交流の時間も設けております。普段、なかなかお芝居を見せる、見ると二つの立場となってしまいますが、稽古場公演は別です。双方向の交流も一つの目玉だと思っております。


また、今回はお芝居の合間に劇団サードクォーターがNPO法人となり、活動してきたことについても、お話いたします。

少しでも劇団について知っていただく機会になればと思っております!




以上、劇団員・山口でした。(山口もほんのり出演しますよ〜^^)

皆様のご来場、お待ちしております!!

 
 
 

Comments


ロゴA.png

特定非営利活動法人劇団サードクォーター事務局

〒336-0035

埼玉県さいたま市南区松本2-10-2

Tel:048-837-6932  fax:048-699-5249

営業時間:土日祝 9:00~13:00  

MAIL: tqtqtq_mame@yahoo.co.jp  

http://www.tqtqtq.org/

埼玉県さいたま市を拠点に演劇の上演、教育機関への表現指導、演劇を通して表現方法を学ぶワークショップを行う地元密着劇団。
1990年の創立、2016年NPO法人化。現代劇や朗読劇、民話劇を中心に、心を豊かにする上質な作品を上演している。

bottom of page