NPO法人劇団サードクォーターブログ4月3日1 分美園ママルシェ2回目!こーんにーちわー! どうも!美咲です!花粉症の美咲です!(知らんがな) って事で前回から回っております「ながぐつをはいたねこ」 4月2日(土)に行われた 美園ママルシェの公演の様子をお届けしたいと思います!(`・ω・´) 前回の美園ママルシェ公演の様子はこちら!...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2021年12月22日3 分マーブルテラスにて初公演はい!どうもー! 怒涛の本番づくしの劇団サードクォーター!劇団員の桝本美咲です(`・ω・´) 12月19日北浦和から歩いて10分、商店街を抜けた先にあるオシャレなカフェ、マーブルテラス@クッキープロジェクトさんにて公演をしてきましたー!(*´꒳`*)パチパチ〜...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2021年11月17日2 分グリーンフェスティバル 2021年11月6日初参加どうも!俺、キツネ!! ということで『きつねのおきゃくさま』のきつね役をやらせて頂きました。劇団員のふるせです! 一週目、二週目と3週連続公演を行ってきましたが最後は埼玉県さいたま市緑区プラザイーストで行われるグリーンフェスティバル2021へお邪魔してきました!...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2021年11月2日3 分こどもによるこどものための商店街みなさん、こんにちわ!劇団員のやすはです。 寒かったり暑かったり気温変動が激しいですね〜〜疲れちゃう〜〜〜 さてさて話題にもなっておりますが 3週連続 サードクォーターに会える!イベント実施中でございます。 前回はゆっきーが第一弾の美園ママルシェ公演...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2021年10月17日5 分自然と芸術(芝居)のハーモニーを感じてみなさん、こんにちは。 劇団員の鈴木潤です。 去る10/9(土)、飯能市エコツアーの「西川材の森の中で五感を使って感じる野外劇場」のプログラムとして、我が劇団サードクォーターは「セロ唄いのゴーシュ」を、前回のプレ公演に引き続き、西川バウム合同会社様ご協力のもと上演させていた...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2020年8月14日4 分チビゲキについてのお知らせみなさんこんにちは。 すっかりお馴染みぶってる劇団員の吉田やすはです。 毎日暑いですね。灼熱!溶けそうです。。。 マスクも手放せず、みなさん大変気苦労も多いと思います。 気分転換もあまりできず窮屈な日々ですが、なんとか生きていきましょう…! (アイスクリーム片手に)...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2020年7月29日5 分2020年上半期振り返ります皆さまこんにちは。制作部の吉田です。だいぶお久しぶりの更新となってしまいすみません。 相変わらず世界中でコロナウィルス(Covid-19)が猛威を振るっておりますね。環境が大きく変わった方も多くいらっしゃると思います。(私もその中の一人です;)...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2019年1月5日1 分2019年 明けましておめでとうございます。遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします!! さてさて、本日1/5からクォーター始動しております!!!! 新年一発目の企画はコチラ。 浦和駅のすぐそば!!オキオキカフェさまにて開催いたしました。...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2018年12月30日2 分2018年を振り返るぞ~!!パート2今年も残すところあと1日と少しです。 さてさて、前記事に引き続いて振り返ってみましょう♪ 9月16日 「お芝居やろう!×育休後カフェ®」 浦和コミュニティーセンター 子ども達と一緒に体を動かし、表現の一歩を楽しみながら行いました。...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2018年12月25日2 分2018年を振り返るぞ~気が付けばもう1年も終わりですね。。 いやあ 早すぎる!!!!!!!! だって、この前「あけましておめでとうございます」と言ったような…(毎年言ってる件) 今年のTQも駆け抜けましたねぇ。。 ざっと振り返ってみましょう!!...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2018年12月14日1 分【30年度 戸ケ崎幼稚園表現指導①】みなさんこんにちは〜! 戸ケ崎幼稚園の表現指導が始まりました。 体育館に入るなり、子供達が笑顔で迎えてくれました。 今年度は ・おむすびころりん ・スイミー の2作品です。 子供達が動いているのを見るなり、早速座長が動線をひき始めました。 先生方へ修正ポイントを伝えます。...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2018年11月30日4 分【ご紹介】LGBTを取り扱っている絵本 「王さまと王さま」「くまのトーマスはおんなのこ」実は、LGBTを取り扱っている絵本はたくさんあります。 2作品の絵本をご紹介いたします。 作品① 『くまのトーマスはおんなのこ ジェンダーとゆうじょうについてのやさしいおはなし』 ポット出版プラス、2016年 ジェシカ・ウォルトン、ドゥーガル・マクファーソンほか...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2018年11月29日3 分なぜ劇団がLGBTの講座をやるのか のお話 パート2■LGBTの方との出会い 2015年8月30日 さいたま市民活動サポートセンター(浦和区)にて登録団体同士が写真撮影を通して交流し、お互いの活動を知るきっかけづくり、魅力的な写真やワークショップで活動のPRとなる場をつくる夏の交流イベントが開催されました。 ...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2018年11月16日5 分なぜ劇団がLGBTの講座をやるのか のお話なぜ劇団がLGBTの講座をやるのか のお話。 ■たった一人でも味方がいるといいねって話。 自分ってなに?と考えたことありますか? アイデンティティーとか、自己の確立とか、そのためには自己肯定感が大事だよとか いろんな話がありますよね。...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2018年10月8日1 分【落語演劇】公演終了!アミカの郷亀有さま【http://www.amica.jp/kameari/ 】のレクリエーションの一環として 落語演劇【子ほめ/長屋の花見】を上演させていただきました♪ 仕込みの様子 仕込み時間、30分かかりませんでした~!!!いえーい!!!!...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2018年8月21日1 分【めっきら】ありがとうございました!すっかり風が秋の風ですね。みなさんこんにちは(^-^) 「めっきらもっきらどおんどん」が終了してから早2週間。 劇団員もすこ~し稽古をお休みをして、リフレッシュしてきました♪ ただ、なんだか、ちょっと寂しいな、妖怪と遊びたいな、なんて思ったりも。 そうだ!...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2018年8月5日1 分本番終了しました!~地元で気軽に気兼ねなく~0歳児からの音楽劇Vol.2 「めっきらもっきらどおんどん」 2018年8月4日(土) 11時~/14時~ 浦和コミュニティセンター 多目的ホール ご来場ありがとうございました!!!! 最初は不安そうだった子どもたち、親御さん方も...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2018年8月3日1 分いよいよ小屋入りですみなさ~~ん 明日は 「めっきらもっきらどおんどん」 公演日ですよ~!! 今からドキドキワクワクですね♡ 皆さんのおかげで 「めっきらもっきらどおんどん」 全日程チケット完売です!! ありがとうございます。 私たちは今朝から仕込みをしております。 ブルーシートはりはり。...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2018年7月18日2 分汗だく3連休稽古。こんにちわ^^ 暑い日が続きますね。体調管理が難しい季節です… わたしたちは荷積み・荷卸し・稽古場移動ですら汗だく!!!! もちろん稽古中も汗だく、つゆだく!です!!!! さてさて、3連休も稽古三昧。 通し稽古も済み、流れも滞りなくなってきました。...
NPO法人劇団サードクォーターブログ2018年7月12日1 分【めっきら稽古】全員揃ったよ。皆さんいかがお過ごしでしょうか? 本番まで後1か月ですね!!もうすぐですね!!!テンション上がります!! そんな中、やっと2018年めっきら座組、全員揃いました(パチパチ) 次回からキャストもご紹介しますね。 稽古は順調です。...