top of page

「昭和の絵本」ブログリレー③ 担当:西澤雅志

更新日:9月17日

はじめまして、こんにちは。


前田一(マエダハジメ)役の西澤です。

ree

ゆきさん、ご指名ありがとう!

僭越ながらブログを綴らせていただきます。



昨年、初めて舞台に立ちました。


「やりたい事やってないかも」と

思ったのがきっかけです。


このオーディションを受けたのは

昨年の舞台にてご一緒した方に勧められました。

(避難民役で出られてます)

ree

私といえば何事にも元来内気で

誘われても断ることがしばしば。


そういった時に一度客観的になって

(ここはYESマンになったほうがいいのかしら)

と思った結果ここにいます。


経験・実力において全くもって至らない自覚があるので、

採用された時は(座長さん、この舞台捨ててるのかな?)

と大変失礼な心配もしましたが、

ご指導を受けているうちに杞憂だとわかりました。


皆さんの人柄もよく、至らない私にも

やさしく丁寧にご教授してくださり

有難いです。


今ではかなり打ち解けてきて

稽古の進み・雰囲気もとても良いです。


去年に関してもつくづく思いますが、

我ながら人に恵まれているなと感じます。


もし運を割り振りできるなら

出会いに全振りしたいなと思いました。


こんな平和なことを考えられる今。

戦時下の人々は何を思ったろう。


話が逸れたところで次の指名を。


彼とは帰路が同じで二人で帰ることが多いです。


心も体も大きい!

一緒に歩いていると心強いです。


舞台経験も豊富、トークも楽しくて、

彼に出会えたことも私にとって貴重です。


私も一個だけ質問を振らせていただきたく…

この脚本の第一印象はどんなものでしたか?


そんなわけで

ree

ショウイチ、お願いするね。


9月6日・7日の稽古風景



12月6日(土)彩の国さいたま芸術劇場 小ホール

11:00〜 / 17:00〜 (全2回公演)

高校生以下¥2,000  / 一般前売¥3,000 / 一般当日¥3,300

9月14日(日)10:00〜 チケット発売開始


【応援隊募集中】

劇団の代表作でもある感動作「昭和の絵本」

空に憧れる特攻隊の4人の青年たちの物語です。こちらの作品をお手伝いしてくださる方を随時募集しています。

ぜひ劇団ホームページをチェックしてください♪



↓ポチッとしてね↓


\ あなたの応援が力になります! /

ree

コメント


ロゴA.png

特定非営利活動法人劇団サードクォーター事務局

〒336-0035

埼玉県さいたま市南区松本2-10-2

Tel:048-837-6932  fax:048-699-5249

営業時間:土日祝 9:00~13:00  

MAIL: tqtqtq_mame@yahoo.co.jp  

http://www.tqtqtq.org/

埼玉県さいたま市を拠点に演劇の上演、教育機関への表現指導、演劇を通して表現方法を学ぶワークショップを行う地元密着劇団。
1990年の創立、2016年NPO法人化。現代劇や朗読劇、民話劇を中心に、心を豊かにする上質な作品を上演している。

bottom of page