top of page
検索


夏休み子ども向け演劇ワークショップ2・3回目
皆さまこんにちは!ゆっきーです! さて、先週より始まりました宮原コミュニティセンター、夏休み子ども向け演劇ワークショップ。 全10回の内、早くも2・3回目が終了しました。 2回目は、リズム体操から始まり、前回みんなで読んだ台本「ブレーメンの音楽隊」の内容を振り返ります。...

NPO法人劇団サードクォーターブログ
2022年8月3日読了時間: 2分


夏休み演劇ワークショップ始まりました
こんにちは〜ゆっきーです。 先日もブログに書かれていましたが、宮原コミュニティセンターで行われる、小学生向け演劇ワークショップがいよいよ始まりました! いったいどんなワークショップなのか、ざっくりと内容をお届けします。 「地元劇団による演劇ワークショップ~あすのスターは君だ...

NPO法人劇団サードクォーターブログ
2022年7月29日読了時間: 2分


【夏休み】に【小学生向け】の【演劇ワークショップ】
稽古場公演の本番を終えたばかりですが。 夏休み期間、小学生向けの演劇ワークショップを開催します! 地元劇団による演劇ワークショップ~あすのスターは君だ! 【開催日時】 7月24日(日)、30日(土)、31日(日) 8月6日(土)、7日(日)、11日(木・祝)、20日(土)、...

NPO法人劇団サードクォーターブログ
2022年7月5日読了時間: 2分


地元・都賀の青空の下。~住みやすい町・好きな暮らし~
みなさん、こんにちは。劇団員の鈴木潤です。 「長靴をはいたネコ」を、あびこ農産物直売所あびこん(3/20(日))、美園マ・マルシェ(4/2(土))と二箇所で上演させていただきました。 そして4/10(日)、商店街「都賀の台ショッパーズ」で開催される「都賀の台マルシェ」でも「...

NPO法人劇団サードクォーターブログ
2022年4月20日読了時間: 3分


2022年 初☆出動!!!!
2022年になりまして、早速本番がありました。 千葉県我孫子市にあります『あびこ農産物直売所あびこん』さんにて、きつねのおきゃくさまを上演してきました。 天気が良くてありがてぇぇぇ!! あびこんの社長含め、スタッフの皆さまもとても親身になってくださり、幕が風で倒れるというハ...

NPO法人劇団サードクォーターブログ
2022年1月19日読了時間: 3分


2021年を振り返ってみよ〜う1
どうも、ゆっきーです。 ざっと今年の活動を振り返って参りましょう。 年始から緊急事態宣言がでましたね。 土手で「セロ唄いのゴーシュ」と「きつねのおきゃくさま」の稽古が並行してスタートしました。 この時はまだ、どこで発表できるかも見通しが立っていませんでしたが、機会が巡って来...

NPO法人劇団サードクォーターブログ
2021年12月30日読了時間: 2分


2021年を振り返ってみよ〜う2
はいどうも、ゆっきーです。 振り返り後半戦へと参りましょう! 6〜10月、里山の次は本格的に山! 西川バウム合同会社さんが参加している「飯能市エコツアー」のプログラムにお声がけいただき、「セロ唄いのゴーシュ」を上演しました。...

NPO法人劇団サードクォーターブログ
2021年12月30日読了時間: 3分


マーブルテラスにて初公演
はい!どうもー! 怒涛の本番づくしの劇団サードクォーター!劇団員の桝本美咲です(`・ω・´) 12月19日北浦和から歩いて10分、商店街を抜けた先にあるオシャレなカフェ、マーブルテラス@クッキープロジェクトさんにて公演をしてきましたー!(*´꒳`*)パチパチ〜...

NPO法人劇団サードクォーターブログ
2021年12月23日読了時間: 3分


こどもによるこどものための商店街
みなさん、こんにちわ!劇団員のやすはです。 寒かったり暑かったり気温変動が激しいですね〜〜疲れちゃう〜〜〜 さてさて話題にもなっておりますが 3週連続 サードクォーターに会える!イベント実施中でございます。 前回はゆっきーが第一弾の美園ママルシェ公演...

NPO法人劇団サードクォーターブログ
2021年11月2日読了時間: 3分


自然と芸術(芝居)のハーモニーを感じて
みなさん、こんにちは。 劇団員の鈴木潤です。 去る10/9(土)、飯能市エコツアーの「西川材の森の中で五感を使って感じる野外劇場」のプログラムとして、我が劇団サードクォーターは「セロ唄いのゴーシュ」を、前回のプレ公演に引き続き、西川バウム合同会社様ご協力のもと上演させていた...

NPO法人劇団サードクォーターブログ
2021年10月17日読了時間: 5分

bottom of page



