「昭和の絵本」ブログリレー④ 担当:鎌田廉
- NPO法人劇団サードクォーターブログ

- 9月17日
- 読了時間: 2分
ご指名受けました、大島昭一役の鎌田廉です

今回の作品の台本を読んだ第一印象は、自分がこの世界に入るワクワクと自分にできるのかの不安でしたね。
戦争の話なのでその時を知らない自分が役者としてどう表現できるかと思いました。

日々稽古を重ねていく中で昭一がこの世界で何を考え何を感じているのかを理解したいと思いながらやっています。
今回の舞台に関われたことで戦争について改めて考えることができ、今の自分がどれだけ幸せか噛み締める機会になりました。
今でも世界にはたくさんの戦争が起き、また起きようとしています。日本でも例外なく戦争が起こりうる可能性が高まっています。
そういう世の中だからこそ、今回の作品を観て戦争がもたらすモノを感じてほしいです。
最後に次の指名を。
じゅんさんお願いします。
理由はなんとなくです。
質問はなぜ役者を始めたのか教えてください

よろしくお願いします
9月13日・14日・15日の稽古風景
12月6日(土)彩の国さいたま芸術劇場 小ホール
11:00〜 / 17:00〜 (全2回公演)
高校生以下¥2,000 / 一般前売¥3,000 / 一般当日¥3,300
チケット発売中!
【期間限定販売】
オリジナルTシャツ付きチケットも同日発売!お申し込みは10月末まで
【応援隊募集中】
劇団の代表作でもある感動作「昭和の絵本」
空に憧れる特攻隊の4人の青年たちの物語です。こちらの作品をお手伝いしてくださる方を随時募集しています。
ぜひ劇団ホームページをチェックしてください♪
↓ポチッとしてね↓
\ あなたの応援が力になります! /

































コメント